両忘庵のお知らせ

姿勢を調え、呼吸を調え、心を調える。息を数えることに専念して「両忘」に至る。 初心者でも参加できる坐禅会です。

6月の予定・心に花を植える。


今日は5月最後の坐禅会でしたが、
間もなく6月です。

気温が上がってくるのに合わせて、
招かざる客人「蚊」が禅堂に飛び
始め、蚊取り線香を使う時期となり
ました。

これからは、暑さと蚊にも負けない
よう心を整えて坐禅をする必要が
あります。

最近、坐禅会終了後の茶礼でお茶を
飲む時間に、「両忘禅庵の空地に花
を植えようか!」という話が持ち上
がり、早速、賛同した参加者が銘々、
スコップを持ち寄り、土地を掘り起し、
花壇つくりを始めました。

イメージ 1


















掘り返すと、石が多いことと、根が張って
いて、スコップを入れてもなかなか作業は
進みません。

イメージ 2






















手で丁寧に、石、根を取り除いて行きます。

イメージ 3



















掘る人、取り除く人、均す人と人海戦術で、
土を整えて行きます。

茶礼のときの思いつきのような話なので、
ちょっと準備の時間が足りなかったかも
しれません。

でも、とりあえず花の種をまき、秋には
花をめでながら、ランチでも楽しめそうです。

イメージ 4


















 


イメージ 5







































関わっているメンバーは坐禅の後だけでなく、
平日や自分の空いている時間に来て、空地を
耕してくれました。

皆で結束して始めた花壇。
今年は準備時間が足りず、敷地の一部しか花
を植えられなかったけど、少しずつ増やして
近所の人も、憩いの場として楽しめる場になる
といいな。 とメンバーで話しています。

坐禅の後の庭掃きの作務はこころの掃除。
花壇つくりは、我々の心に花を植えている。
こういうことになるかも知れません。

「自分」「自分」と自分に対する執着が強いと
、結果的に自分を苦しめることになるといい
ます。
「自分」に対する執着の気持ちを薄められる
よう、花壇にも我々の心にも花を植えて行き
ます。

さて、6月の予定です。

1.坐禅
(1)日時
  6月4日、11日、18日、25日
  朝
   6時~7時  坐禅
         (5分前に禅堂に着座)
   7時~7時半 作務
         (禅堂及び境内清掃)
  7時半~8時半 茶礼・提唱
 (2)場所  禅堂(2階)
 (初めて参加される方には坐り方を教えます。
  朝5時50分位までに禅堂においで下さい。)

2.写経
 (1)日時    6月18日(日)
   朝7時半~9時
 (作務終了後行いますので、多少時間が前後
  することがあります。朝7時15分を目安に
  おいで下さい。)
 (2)場所  本堂

          文責:坐禅会会員  市原